![]() |
GPS関連資料へのポインタhttp://pepper.is.sci.toho-u.ac.jp/pepper/index.php?GPS%B4%D8%CF%A2%BB%F1%CE%C1%A4%D8%A4%CE%A5%DD%A5%A4%A5%F3%A5%BF |
![]() |
>当該ホストのTCP12345ポートに接続していただくと,謎の文字列が >得られるかと思いますが,これがD-GPSを行うための補正情報です. >これを,何らかの方法でGPS受信機に入力してやると,受信機からは >Differential補正された緯度・経度・高度が出力されてきます.
>受信機のAポートからはRAWデータを,Bポートからは >RTCM SC-104のTYPE1メッセージを吐き出させることなのですが